
ドラゴンクエストヒーローズ2
オルネーゼの特徴とスキル・特技とは
オルネーゼの操作方法や特徴、スキル、特技、おすすめの戦い方などをまとめています。
その他のキャラに関しては、下記のリンク先ページをご覧ください。
[ラゼル・テレシア]
[その他のキャラ]
[オンライン専用キャラ]
スポンサードリンク
オルネーゼの使用武器と特徴
使用武器:オノ
オルネーゼの使用武器は、『オノ』。手数はそれほど出すことはできないが、一撃が大きい技が多い。
オルネーゼの加入タイミング
ストーリー『赤き巨獣と女戦士』クリア後。
ストーリー『赤き巨獣と女戦士』がゲームをどのあたりまで進捗したさいた際に発生するのか知りたい人は、『ストーリー進捗チャート』のページをご覧ください。
オルネーゼの操作コマンド
ドラゴンクエストヒーローズ2 オルネーゼの操作コマンド一覧
| 操作ボタン | 技名 | 技の概要 |
|---|---|---|
| オノ連撃 | 連続で連撃を放つ | |
| あばれまわる | ボタンを押している間、オノを振り回し続ける。ボタンを離すと「なぎはらい」か「まじん斬り」が続けて出る。 | |
| 「あばれまわる」中に |
なぎはらい | 連続で回転しながらオノを大きく振り回す |
| 「あばれまわる」が最高速度のときに |
まじん斬り | 力を込め、すさまじい勢いでオノを叩きつける。 |
| 空中で |
空中オノはらい | 空中でオノを振り払う。 |
| 空中で |
落下たたきつけ | 振り上げたオノを地面に叩きつける。 |
オルネーゼの特技・呪文
ドラゴンクエストヒーローズ2 オルネーゼの特技・呪文一覧
| 特技・呪文名 | 消費MP | 説明 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 蒼天魔斬 | 10 | 地を這う青い衝撃波を放ち、離れた敵も吹き飛ばす。 | 初期習得 |
| 蒼天魔斬・改 | 18 | 蒼天魔斬の強化版。地を這う青い衝撃波を放ち、離れた敵も吹き飛ばす。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| 蒼天魔斬・極 | 26 | 蒼天魔斬・改の強化版。地を這う青い衝撃波を放ち、離れた敵も吹き飛ばす。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| 鉄鋼斬 | 12 | オノを叩きつけ、周囲の敵の守備力と素早さを下げる。。 | 初期習得 |
| ハリケーン | 10 | オノを振る勢いで竜巻を起こす。 | スキルポイントの習得で覚える。 |
| 火炎らんげき | 11 | オノに炎をまとわせて、連続で大きく振り回す。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| ランドインパクト | 10 | オノを大きく振りかぶり、強力な一撃で地面をたたき割る。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| ランドインパクト・改 | 14 | ランドインパクトの強化版。オノを大きく振りかぶり、強力な一撃で地面をたたき割る。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| ランドインパクト・極 | 25 | ランドインパクト・改の強化版オノを大きく振りかぶり、強力な一撃で地面をたたき割る。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| ハートブレイク | 9 | 強力な突きで敵をひるませる。 | 武器の熟練度で習得する。 |
| ヘヴィブースト | 11 | 一定時間攻撃力があがり、「あばれまわる」の速さもアップする。 | スキルポイントの習得で覚える。 |
| エアクラッシュ | 5 | 大きく飛び上がり、上空から地面にオノを叩きつける | 武器の熟練度で習得する。 |
スポンサードリンク
オルネーゼの武器熟練度による習得内容
ドラゴンクエストヒーローズ2 オルネーゼの武器熟練度による習得内容一覧。武器の熟練度を上げることにより、習得する内容は次の通りです。
| 熟練度 | スキル名 | スキル効果 |
|---|---|---|
| ★1 | 鉄甲斬 | 周囲の敵の守備力と素早さを下げる |
| ★2 | 蒼天魔斬 | 地をはう青い衝撃波を放ち、離れた敵も吹き飛ばす |
| ★3 | ランドインパクト | オノを大きく振りかぶり強力な一撃で地面をたたき割る |
| ★4 | オノ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★5 | 火炎らんげき | オノに炎をまとわせて連続で大きく振りまわす |
| (PTスキル)ふんばり魂 | 敵の攻撃でふきとびにくくなる | |
| ★6 | オノ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★7 | 蒼天魔斬・改 | 蒼天魔斬の強化版 |
| ★8 | ハートブレイク | 強烈な突きで敵をひるませる |
| ★9 | ランドインパクト・改 | ランドインパクトの強化版 |
| ★10 | エアクラッシュ | 大きく飛び上がり上空から地面にオノをたたきつける |
| (PTスキル)不屈の闘志Ⅱ | 最大HPが10上がる | |
| ★11 | オノ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★12 | ランドインパクト・極 | ランドインパクト・改の強化版 |
| ★13 | 蒼天魔斬・極 | 蒼天魔斬・改の強化版 |
| ★14 | 鉄甲斬強化 | 鉄甲斬の効果時間が長くなる |
| ★15 | オノ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| (PTスキル)武神の豪腕Ⅲ | 力が8上がる | |
| ★★16 | オノ装備時みかわしアップ | みかわしの性能が少しアップする |
| ★★17 | オノ装備時きようさ+10 | きようさが10上がる |
| ★★18 | オノ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★★19 | オノ装備時みかわしアップ | みかわしの性能が少しアップする |
| ★★20 | オノ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| (PTスキル)聖騎士の堅陣 | たまにダメージ完全ガード+3% |
オルネーゼのスキルポイントによる習得内容
ドラゴンクエストヒーローズ2 オルネーゼのスキルポイントによる習得内容一覧。スキルポイントを割り振ることで習得できるスキルの一覧です。
| スキル名 | 効果 | 習得条件 | 必要ポイント |
|---|---|---|---|
| ハリケーン | オノを振る勢いで竜巻を起こす | なし | 4P |
| ヘヴィブースト | 一定時間攻撃力が上がり、「あばれまわる」の速さもアップする | LV20以上 | 12P |
| 最大HP+10 | 最大HPが10アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 最大MP+3 | 最大MPが3アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 力+5 | 力が5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 身の守り+5 | 身の守りが5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| きようさ+10 | きようさが10アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| ハリケーン強化 | 衝天斬の攻撃範囲が広がる | ハリケーンを覚えている | 20P |
| まじんぎり強化 | 剣にまとわせた炎氷雷属性の効果時間を延長する。MP消費はしない | LV20以上 | 20P |
| あばれまわる強化 | 呪文耐性が10%アップする | LV28以上 | 30P |
| MP消費しないこと+5% | MPが5%の確率で消費しない | LV20以上 | 6P |
| 防御の効果アップ | 防御性能が少しアップする | なし | 5P |
| ハイテンション持続+4秒 | ハイテンションの持続時間が4秒延長する | LV20以上 | 7P |
| テンションバーン | ダメージを受けたときのテンション上昇量がアップする | LV24以上 | 5P |
| 攻撃力上昇効果アップ | バイキルトなどの攻撃力上昇効果がアップする | LV20以上 | 20P |
| 瀕死時徐々にテンション上昇 | 瀕死状態のとき徐々にテンションが上昇する | なし | 6P |
| 会心ダメージアップ | 会心の一撃のダメージがアップする | LV28以上 | 15P |
| みかわし強化小 | 身かわし性能が少しアップする | なし | 5P |
| テンション上昇量大アップ | テンションがかなり上昇しやすくなる | LV20以上 | 5P |
| ハイテンション持続+2秒 | ハイテンションの持続時間が2秒延長する | なし | 3P |
| たぎり状態時テンション上昇量アップ | たぎり状態の時、テンションが上昇しやすくなる | なし | 5P |
| 攻撃力と守備力上昇効果延長 | 攻撃力と守備力アップ効果の持続時間が少し長くなる | なし | 10P |
| 合計 | 313P |
スポンサードリンク
