
ドラゴンクエストヒーローズ2
ゼシカの特徴とスキル・特技とは
ゼシカは、マダンテのような強力な必殺技を持つ一方で、HPを回復するハッスルダンスや、呪文を跳ね返すマジカルバリアなども使え自分のスタイルに合った戦い方ができる。
そのゼシカの操作方法や特徴、スキル、特技、おすすめの戦い方などをまとめています。
その他のキャラに関しては、下記のリンク先ページをご覧ください。
[ラゼル・テレシア]
[その他のキャラ]
[オンライン専用キャラ]
スポンサードリンク
ゼシカの使用武器と特徴
使用武器:ムチ
ゼシカの使用武器は、『ムチ』。通常攻撃は特に強力というほどでもないが、特技の疾風迅雷は周辺の固まった雑魚モンスターを一掃するのに重宝する。また、必殺技のマダンテは超強力で、ボス級モンスターに対しても威力を発揮する。更に、ハッスルダンスやマジカルバリアなどサポート系の特技や呪文も使えるので自分のスタイルに応じた戦い方を選択できる。
ゼシカの加入タイミング
ストーリー『ナイスバディとプレイボーイ』クリア後。
ストーリー『ナイスバディとプレイボーイ』がゲームをどのあたりまで進捗したさいた際に発生するのか知りたい人は、『ストーリー進捗チャート』のページをご覧ください。
ゼシカの操作コマンド
ドラゴンクエストヒーローズ2 ゼシカの操作コマンド一覧。
| 操作ボタン | 技名 | 技の概要 |
|---|---|---|
| 双竜打ち | 2頭の竜を呼び出して攻撃する。 | |
| 地這い大蛇 | 地面をムチで打って隆起させた岩を砕く。 | |
| みだれ打ち | 回転しながら周囲を何度もなぎ払う。 | |
| ひき打ち | 敵を引き寄せなるようにムチをしならせて攻撃する。 | |
| ねらい打ち | 敵を打ち上げ、頭上で振り回して敵を吹き飛ばす。 | |
| 空中で |
空中なぎはらい | 空中ですばやく左右になぎ払う。 |
| 空中で |
空中打ち | 空中で身体をひねるながらムチを勢いよく振る。 |
ゼシカの特技・呪文
ドラゴンクエストヒーローズ2 ゼシカの特技・呪文一覧。
| 特技・呪文名 | 消費MP | 説明 | 習得条件 |
|---|---|---|---|
| ヒャド | 9 | 前方に冷気の弾を放ち、敵を凍らせ攻撃する | 初期習得 |
| ヒャダルコ | 17 | ヒャドの強化版 | LV12以上 ヒャドを習得済み スキルポイント9 |
| マヒャド | 24 | ヒャダルコの強化版 | LV24以上 ヒャダルコを習得済み スキルポイント15 |
| ボミオス | 12 | 呪文を唱え、敵の素早さを下げる | スキルポイント6 |
| マジカルバリア | 24 | 魔力の壁を作り、敵と敵の呪文を押し返す | スキルポイント8 |
| セクシービーム | 13 | お色気たっぷりにハートを飛ばし、敵を魅了する | スキルポイント4 |
| ハッスルダンス | 25 | 元気の出る踊りで仲間全員のHPが回復する | スキルポイント15 |
| 疾風迅雷 | 8 | 稲妻をまとわせたムチを地面に打ちつけ、雷を落とす | 初期習得 |
| スパークショット | 11 | 周囲の敵をムチで打ち、幻惑状態にする | 武器の熟練度2で習得する |
| ジバリア | 10 | 地面に魔法陣を描き、岩を呼びだして攻撃する 岩の出現まで時間がかかる | 武器の熟練度5で習得する |
| ジバリカ | 16 | ジバリアの強化版 | 武器の熟練度10で習得する |
| ジバリーナ | 25 | ジバリカの強化版 | 武器の熟練度13で習得する |
スポンサードリンク
ゼシカの武器熟練度による習得内容
ドラゴンクエストヒーローズ2 ゼシカの武器熟練度による習得内容一覧。武器の熟練度を上げることにより、習得する内容は次の通りです。
| 熟練度 | スキル名 | スキル効果 |
|---|---|---|
| ★1 | 疾風迅雷 | 雷をまとわせたムチを地面に打ち付け、雷を落とす |
| ★2 | スパークショット | 周囲の敵をムチで打ち、幻惑状態にする |
| ★3 | ムチ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★4 | ムチ装備時魔力+10 | 魔力が10上がる |
| ★5 | ジバリア | 地面に魔法陣を描き岩を呼び出して攻撃する |
| (PTスキル)まもの教育術 | 仲間モンスターの強さがアップする | |
| ★6 | ムチ装備時さいだいMP+10 | 最大MPが10上がる |
| ★7 | ムチ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★8 | ムチ装備時魔力+10 | 魔力が10上がる |
| ★9 | ムチ装備時さいだいMP+10 | 最大MPが10上がる |
| ★10 | ジバリカ | ジバリアの強化1 |
| (PTスキル)まもの制御術 | ヘンシンモンスターの強さがアップする | |
| ★11 | ムチ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★12 | 疾風迅雷強化 | 疾風迅雷の強化 |
| ★13 | ジバリーナ | ジバリアの強化2:好きな位置に設置できるようになる |
| ★14 | ムチ装備時魔力+20 | 魔力が20上がる |
| ★15 | ムチ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| (PTスキル)復讐のテンションアップ | 仲間が力尽きた時にテンションが上昇する | |
| ★★16 | ムチ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★★17 | ムチ装備時さいだいMP+10 | 最大MPが10上がる |
| ★★18 | ムチ装備時魔力+10 | 魔力が10上がる |
| ★★19 | ムチ装備時さいだいMP+10 | 最大MPが10上がる |
| ★★20 | ムチ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| (PTスキル)禁断の魔力アップ | HPが減るが、魔力が上がる(最大HP-20%、魔力+20%) |
ゼシカのスキルポイントによる習得内容
ドラゴンクエストヒーローズ2 ゼシカのスキルポイントによる習得内容一覧。スキルポイントを割り振ることで習得できるスキルの一覧です。
| スキル名 | 効果 | 習得条件 | 必要ポイント |
|---|---|---|---|
| ヒャド | 前方に冷気の弾を放ち、敵を凍らせ攻撃する | 初期習得 | 0P |
| ヒャダルコ | ヒャドの強化版 | LV12以上 ヒャドを習得済み |
9P |
| マヒャド | ヒャダルコの強化版 | LV24以上 ヒャダルコを習得済み |
15P |
| ボミオス | 呪文を唱え、敵の素早さを下げる | なし | 6P |
| マジカルバリア | 魔力の壁を作り、敵と敵の呪文を押し返す | なし | 8P |
| セクシービーム | お色気たっぷりにハートを飛ばし、敵を魅了する | なし | 4P |
| ハッスルダンス | 元気の出る踊りで仲間全員のHPが回復する | なし | 15P |
| 最大HP+10 | 最大HPが10アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 最大MP+3 | 最大MPが3アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 力+5 | 力が5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| かしこさ+5 | かしこさが5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| きようさ+10 | きようさが10アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| ハッスルダンス強化 その1 | ハッスルダンスの回復量が増える | ハッスルダンスを習得済み LV30以上 |
20P |
| ハッスルダンス強化 その2 | ハッスルダンスの回復量がさらに増える | ハッスルダンス強化 その1を習得済み LV40以上 |
20P |
| 地這い大蛇 | 地這い大蛇の攻撃範囲が広がる | なし | 8P |
| 呪文はね返し | タイミングよく防御すると、敵の呪文をはね返す | なし | 4P |
| みかわし強化大 | みかわしの性能がそこそこアップする | LV20以上 | 15P |
| MP消費しない率+10% | MPを10%の確率で消費しない | LV28以上 | 15P |
| ハイテンション持続+4秒 | ハイテンションの持続時間が4秒長くなる | LV20以上 | 7P |
| 瀕死時魔力の息吹 | 瀕死状態のとき、徐々にMPが回復する | なし | 15P |
| 呪文耐性+10% | 敵の呪文によるダメージが10%減る | なし | 5P |
| 暴走ダメージアップ | 呪文暴走のダメージがアップする | LV28以上 | 15P |
| みかわし強化小 | みかわしの性能が少しアップする | なし | 5P |
| テンション上昇量大アップ | テンションがかなり上昇しやすくなる | LV20以上 | 5P |
| ハイテンション持続+2秒 | ハイテンションの持続時間が2秒長くなる | なし | 3P |
| たぎり状態時テンション上昇量アップ | たぎり状態時にテンションがより上昇しやすくなる | なし | 5P |
| こうげき力としゅび力上昇効果時間延長 | 攻撃力アップと守備力アップの持続時間が少し長くなる | なし | 10P |
| 合計 | 344P |
スポンサードリンク
