
ドラゴンクエストヒーローズ2
マリベルの特徴とスキル・特技とは
マリベルは、遠距離攻撃に長けており、強い敵を相手にしても時間はかかるものの距離を保って安全なところから倒すことができる能力を持っています。
そのマリベルの操作方法や特徴、スキル、特技、おすすめの戦い方などをまとめています。
その他のキャラに関しては、下記のリンク先ページをご覧ください。
[ラゼル・テレシア]
[その他のキャラ]
[オンライン専用キャラ]
スポンサードリンク
マリベルの使用武器と特徴
使用武器:ブーメラン
マリベルの使用武器は、『ブーメラン』。遠距離武器に加え、メラ系最強のメラゾーマの魔法なども使えるようになるので、バランスよく様々な敵に対応できる能力があります。
マリベルの加入タイミング
ストーリー『なんなのよ!こいつら!』クリア後。
ストーリー『なんなのよ!こいつら!』がゲームをどのあたりまで進捗したさいた際に発生するのか知りたい人は、『ストーリー進捗チャート』のページをご覧ください。
マリベルの操作コマンド
ドラゴンクエストヒーローズ2 マリベルの操作コマンド一覧。
| 操作ボタン | 技名 | 技の概要 |
|---|---|---|
| 水平投げ | ブーメランを水平に投げ、広い範囲の敵を攻撃する。 | |
| ブーメランをキャッチするときに |
水平デュアルカッター | ブーメランを2本同時に水平に投げる。 |
| 垂直投げ | ブーメランを垂直に投げ、直線状の敵に連続で攻撃する。。 | |
| ブーメランをキャッチするときに |
垂直デュアルカッター | ブーメランを2本同時に垂直に投げる。 |
マリベルの特技・呪文
ドラゴンクエストヒーローズ2 マリベルの特技・呪文一覧。
| 特技・呪文名 | 消費MP | 説明 | 備考 |
|---|---|---|---|
| バーニングバード | 12 | 前方に向かって炎の鳥を飛ばして攻撃する。 | 武器の熟練度で習得する |
| パワフルスロー | 11 | 光り輝くブーメランを前方に飛ばし、敵をなぎ払う。 | 武器の熟練度で習得する |
| パワフルスロー・改 | 16 | パワフルスローの強化版。 | 武器の熟練度で習得する |
| パワフルスロー・極 | 22 | パワフルスロー・改の強化版。 | 武器の熟練度で習得する |
| メラ | 7 | 炎の玉を前方へ放つ。 | 初期習得 |
| メラミ | 10 | メラの強化版。 | スキルポイントの習得で覚える |
| メラゾーマ | 15 | メラミの強化版。 | スキルポイントの習得で覚える |
| クロスカッター | 4 | 後退しながらブーメランを勢いよく投げて攻撃する。 | 初期習得 |
| しっぺ返し | 8 | 力強いビンタで敵を吹き飛ばして攻撃する。 | スキルポイントの習得で覚える |
| ルナカン | 10 | 敵の守備力を下げる。 | スキルポイントの習得で覚える |
| おおごえでさけぶ | 7 | 大声を出して周囲の敵をひるませる。 | スキルポイントの習得で覚える |
| ギガスロー | 14 | 連続でダメージを与える強力なブーメランを投げて攻撃する。 | 武器の熟練度で習得する |
スポンサードリンク
マリベルの武器熟練度による習得内容
ドラゴンクエストヒーローズ2 マリベルの武器熟練度による習得内容一覧。武器の熟練度を上げることにより、習得する内容は次の通りです。
| 熟練度 | スキル名 | スキル効果 |
|---|---|---|
| ★1 | クロスカッター | ブーメランを投げながら後ろに下がる |
| ★2 | ブーメラン装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★3 | ブーメラン装備時魔力+10 | 魔力が10上がる |
| ★4 | パワフルスロー | 光り輝くブーメランを前方に飛ばし敵をなぎ払う |
| ★5 | ブーメラン装備時みかわしアップ | みかわしの性能が少しアップする |
| (PTスキル)状態異常返し | 状態異常の時に攻撃した敵をまれに同じ状態にする | |
| ★6 | ブーメラン装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★7 | バーニングバード | 燃えさかる炎を鳥の形にして前方に飛ばす |
| ★8 | ブーメラン装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★9 | パワフルスロー・改 | 光り輝く大きなブーメランを前方へ飛ばし敵をなぎ払う |
| ★10 | ブーメラン装備時みかわしアップ | みかわしの性能が少しアップする |
| (PTスキル)解き放たれし魔力Ⅱ | 呪文暴走の起きる確率がそこそこ上がる | |
| ★11 | ギガスロー | 連続でダメージを与える強力なブーメランを投げる |
| ★12 | バーニングバード強化 | バーニングバードの効果時間が長くなる |
| ★13 | ブーメラン装備時さいだいMP+10 | 最大MPが10上がる |
| ★14 | パワフルスロー・極 | 光り輝く巨大なブーメランを飛ばし、敵をなぎ払う |
| ★15 | ブーメラン装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| (PTスキル)大賢者の御手Ⅲ | 魔力が22上がる | |
| ★★16 | ブーメラン装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★★17 | ブーメラン装備時きようさ+10 | きようさが10上がる |
| ★★18 | ブーメラン装備時魔力+10 | 魔力が10上がる |
| ★★19 | ブーメラン装備時みかわしアップ | みかわしの性能が少しアップする |
| ★★20 | ブーメラン装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| (PTスキル)逆襲の極意 | 状態異常のとき、敵へのダメージが増える |
マリベルのスキルポイントによる習得内容
ドラゴンクエストヒーローズ2 マリベルのスキルポイントによる習得内容一覧。スキルポイントを割り振ることで習得できるスキルの一覧です。
| スキル名 | 効果 | 習得条件 | 必要ポイント |
|---|---|---|---|
| メラ | 炎の玉を前方へ放つ。 | なし | 0P |
| メラミ | メラの強化版。 | メラを覚えている LV10以上 |
8P |
| メラゾーマ | メラミの強化版。 | メラミを覚えている LV22以上 |
14P |
| しっぺ返し | 力強いビンタで敵を吹き飛ばして攻撃する。 | LV12以上以上 | 6P |
| ルナカン | 敵の守備力を下げる。 | なし | 12P |
| おおごえでさけぶ | 大声を出して周囲の敵をひるませる。 | なし | 4P |
| 最大HP+10 | 最大HPが10アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 最大MP+3 | 最大MPが3アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 力+5 | 力が5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| 身の守り+5 | 身の守りが5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| かしこさ+5 | かしこさが5アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| きようさ+10 | きようさが10アップする | なし | 3P |
| LV12以上 | 3P | ||
| LV20以上 | 6P | ||
| LV28以上 | 7P | ||
| LV36以上 | 8P | ||
| みかわし強化大 | みかわしの性能がそこそこアップする | LV20以上 | 15P |
| MP消費しないこと+10% | MPが10%の確率で消費しない | LV28以上 | 15P |
| ハイテンション持続+4秒 | ハイテンションの持続時間が4秒長くなる | LV20以上 | 7P |
| 瀕死時魔力の息吹 | 瀕死状態の時、徐々にMPが回復する | なし | 15P |
| 瀕死時徐々にテンション上昇 | 瀕死状態のとき、徐々にテンションが上昇する | なし | 6P |
| みかわし強化小 | みかわしの性能が少しアップする | なし | 5P |
| テンション上昇量大アップ | テンションがかなり上昇しやすくなる | LV20以上 | 5P |
| ハイテンション持続+2秒 | ハイテンションの持続時間が2秒長くなる | なし | 3P |
| たぎり状態時テンション上昇量アップ | たぎり状態時にテンションがより上昇しやすくなる | なし | 5P |
| こうげき力としゅび力上昇効果時間延長 | こうげき力アップとしゅび力アップの持続時間が少し長くなる | なし | 10P |
| 合計 | 292P |
スポンサードリンク
